教育・研修

ケーススタディ発表

令和元年度(2019年度)

◆発表日時:R2年2月22日(土)15:45~18:00
◆場所:大会議室

ケーススタディ演題
部署 氏名 演題
3階病棟 渡辺雄一 周手術期患者と信頼関係の構築に努めて学んだこと
~長年にわたる喫煙習慣の改善事例報告~
3階病棟 長谷部潮里 認知症高齢者が入院中もADLを維持するための関わり
~手術を受ける認知症高齢者への看護を通して学んだこと~
3階病棟 芹井美穂 手術における不安の軽減・術後合併症に対する看護
~入院が長期化した患者の回復意欲向上に努めて学んだこと~
4階病棟 佐藤友映 術後転倒により膝蓋骨脱臼を起こした患者の退院支援
~再脱臼に対する不安・予防に向けた取組み~
4階病棟 新井詩穂 退院後の生活を視野に入れた関わりの重要性
~リハビリテーションを受ける高齢患者の看護~
5階病棟 大貫耕平 患者のセルフケア向上に繋がる効果的な指導
退院支援における看護師の役割
5階病棟 安藤真理子 高齢者の大腿骨頚部骨折術後の回復過程に応じた退院支援
~整形術後の患者さんを受け持っての気づき~
ケーススタディ発表会
冊子(PDF)
集合写真(PDF)

平成30年度(2018年度)

◆発表日時:H31年2月23日(土)17:00~19:00
◆場所:大会議室

ケーススタディ演題
部署 氏名 演題
オペ室看護研究発表 顔面枕による皮膚損傷を減らす取り組み
5階病棟 宿谷由里 アドヒアランスを支援する取り組み
~慢性便秘症患者への排便体操導入を通して学んだこと~
3階病棟 角田早苗 一般病棟で入院治療をうける認知症高齢者の看護
~不安や苦痛の軽減に努めた事例を通して学んだこと~
5階病棟 小池彰彦 高齢者の食事
~誤嚥性肺炎を繰り返す患者の看護を通して学んだこと~
5階病棟 大貫耕平 自宅退院を目指す患者と家族への看護
~家族指導を通して学んだこと~
3階病棟 下総岳人 患者のセルフケア向上に繋がる効果的な指導
~胃切除術を受けた患者の食事指導を振り返り学んだこと~
5階病棟 安藤真理子 肺炎予防に向けた口腔ケアの重要性
~口腔機能訓練の実地で学んだこと~
ケーススタディの発表に向けて
ポスター(PDF)
ケーススタディ発表会
共育letter No.3(PDF)

平成29年度(2017年度)

◆発表日時:H30年2月24日(土)17:00~19:00
◆場所:大会議室

ケーススタディ演題
部署 氏名 演題
3階病棟 山本愛衣 大腸癌手術後の患者の食事指導を通して学んだこと
~患者のセルフケア確立に向けた病棟看護師の役割~
3階病棟 大貫耕平 終末期患者のQOLに対する病棟看護師の役割
~掻痒感を強く訴える患者の看護を通して学んだこと~
5階病棟 安藤真理子 退院支援の調整に向けた病棟看護師の役割
~ストマ保有高齢者の排泄自立支援に向けての学び~
4階病棟 川畑玲望 高齢者の日常生活動作とQOLの関係
~骨折を繰り返す患者の退院支援を通して学んだこと~
ケーススタディの発表に向けて
ポスター(PDF)
ケーススタディ発表会
共育letter No.3(PDF)

平成28年度(2016年度)

◆発表日時:H29年2月25日(土)17:00~19:00
◆場所:大会議室

ケーススタディ演題
部署 氏名 演題
3階病棟 杉本 克子 「腹腔鏡下胆嚢摘出術後の患者の食事指導を通して学んだこと」
4階病棟 川畑 玲望 「独居高齢者の退院支援を通して学んだこと」
~高齢者が抱く不安に対する病棟看護師の役割について~
5階病棟 坂口 佳宏 「高齢者世帯患者の退院支援の課題と病棟看護師の役割」
~脳梗塞再発予防に向けた退院支援を通して学んだこと~
5階病棟 岸 康孝 「糖尿病患者・家族の在宅療養支援に向けた病棟看護師の役割」
~退院後、治療中断となってしまった事例を通しての学び~
4階病棟 山内 舞 「THA手術後の退院指導を通しての学び」
~社会的役割を担う患者のQOL向上を目指して~
3階病棟 横田 昌一 「急性期病院における退院調整の役割と課題」
~家族による介護力が不足した高齢者への関わりを通して学んだこと~
ケーススタディの発表に向けて
タイムスケジュール(PDF)
ケーススタディ発表会
共育letter No.2(PDF)

平成27年度(2015年度)

◆発表日時:H28年2月27日(土)17:00~19:00
◆場所:大会議室

ケーススタディ演題
部署 氏名 演題
4階病棟 川畑 玲望 「不定愁訴を訴える高齢者への関わり」
~手術後のリハビリ遅延事例を通しての学び~
5階病棟 岸 康孝 「嚥下機能の低下した高齢者の食事への関わり」
5階病棟 坂口 佳宏 「高齢者施設に退院する患者への継続看護の課題」
4階病棟 澤田 舞 「自宅退院を目指す高齢者への退院支援」
~日常生活へのスムーズな移行~
4階病棟 安永 亜沙美 「手術後高齢者のリハビリ意欲を高めるための病棟看護師の役割」
3階病棟 横田 昌一 「胃切除後の栄養指導」
~胃全摘出術を行った患者の看護をとおしての学び~
3階病棟 細川 拓也 「自宅退院を希望する終末期がん患者および家族への関わり」
5階病棟 杉村 ゆかり 「糖尿病集団教育入院における病棟看護師の役割」
ケーススタディの発表に向けて
平成27年度 やってきました!ケーススタディ(PDF)
ケーススタディ発表会
以心×電信 No.3(PDF)

平成26年度(2014年度)

◆発表日時:H27年2月28日(土)17:00~19:00
◆場所:大会議室

ケーススタディ演題
部署 氏名 演題
3階病棟 横田 昌一 壮年期の癌患者に対する精神的ケア
4階病棟 澤田 舞 高齢者の早期離床に向けた看護師の役割
4階病棟 石川 美紀 高齢者の個別性を考えた退院指導を実施するための看護師の役割
5階病棟 坂口 佳宏 高齢者に対する効果的な教育
5階病棟 岸 康孝 入院高齢者の自尊心に配慮した排泄援助
5階病棟 杉村 ゆかり 糖尿病患者の意識改善
4階病棟 大貫 真紀 家族と共に行う退院指導
ケーススタディ発表会
GROW UP!! Vol.3(PDF)

教育新聞

院内研修

令和05年度(2023年度)

令和4年度(2022年度)

開催月 内容 担当
5月 離床センター 使用方法の説明会 教育委員会

令和3年度(2021年度)

開催月 内容 担当
3月 看取りの看護研修 教育委員会

令和2年度(2020年度)

令和元年度(2019年度)

開催月 内容 担当
4月 新人研修 教育委員会
人材育成 教育委員会
新人フォローアップ研修 教育委員会
フィジカルアセスメント入門編 診療看護師
5月 造影検査とアレルギー 検査内視鏡
経口腸管洗浄剤勉強会 検査内視鏡
入退院支援について 入退院支援部門
肺塞栓症について 診療看護師
6月 フィジカルアセスメント研修 診療看護師
看護展開 教育委員会
BLS ACLS 急変時の看護 救命士・診療看護師
12誘導について 教育委員会
チームリーダー・サブリーダー研修 副科長
7月 フィジカルアセスメント ACLS研修 診療看護師
病棟看護師が行う入退院支援 病棟
介護保険について 病棟
チームリーダー・サブリーダー研修 副科長
スキントラブル予防ケア スキンケア委員会
8月 看護必要度と記録 看護管理者
管理者研修 人材育成について 看護管理者
院内トリアージ 救急外来
9月 多重課題 教育委員会
ボディメカニクスから学ぶ安全な動作介助 病棟
11月 チームリーダー・サブリーダー研修 副科長
ICLS 診療看護師・外部講師
人工呼吸器研修 診療看護師
12月 疥癬予防の正しい知識を学ぼう 看護ケアセンター・外部講師
口腔ケアについて 看護ケアセンター
2月 ポジショニング勉強会 看護ケアセンター・外部講師

平成30年度(2018年度)

開催月 内容 担当
4月 新チームリーダー・サブリーダー研修 副科長
5月 造影検査とアレルギー 検査内視鏡
フィジカルアセスメント 看護管理
6月 補助研修 高齢者の口腔ケア 実践編 看護管理
ACLS 救命士
人工呼吸器勉強会 教育委員会
7月 新人フォローアップ研修 教育委員会
スキントラブル予防ケアの基本 スキンケア委員会
造影検査とアレルギー 検査内視鏡
身体拘束勉強会 身体拘束委員会
他部署実習 教育委員会
8月 脊椎について勉強しよう 病棟
9月 人工呼吸器勉強会1回目 看護管理
人工呼吸器勉強会2回目 看護管理
DVT / PTE の看護 病棟
10月 人工呼吸器装着患者の看護1回目 看護管理
11月 人工呼吸器装着患者の看護2回目 看護管理
12月 プリセプターミーティング 教育委員会
1月 ERCPの看護 病棟
大腸がんガイドライン改定のポイント 病棟
2月 腹痛 外来診療
頭部外傷にいて 救急外来
骨粗鬆症について 外来診療
糖尿病について 外来診療
3月 人は誰でも間違える 安全管理委員会

平成29年度(2017年度)

開催月 内容 担当
4月

平成28年度(2016年度)

開催月 内容 担当
4月

平成27年度(2015年度)

開催月 内容 担当
4月

ナーシングサポート

ナーシングスキルライト

                

CONTACT

お電話でのお問い合わせ

メールでのお問い合わせ